社員インタビュー サーフェステックカンパニー 技術グループ
社員インタビュー サーフェステックカンパニー 技術グループ

INTERVIEW

表面処理分野×機械設計

サーフェステックカンパニー 技術グループ

B.T(2017年入社)

設計から現場まで。
"動く"をつくる、表面処理装置のプロフェッショナル

設計から試運転まで一貫して関わる技術者の挑戦と成長

  • 機械設計
  • ショットブラスト
  • 設計から現場まで
  • 設計が形になる
  • 課題解決力
  • IoT設計
  • 成長できる
  • 自分の設計が動く

# 現在のお仕事

"設計するだけ"じゃない

現場にも関わる、ものづくりの最前線

自動車や建設機械、鋼材など幅広い業界で使用されるショットブラスト装置の設計を担当しています。装置は標準機から大型の特型機までさまざまなサイズがあります。

お客様の要望に合わせた装置の構成を考えるだけでなく、打ち合わせや工場視察、現地での試運転にも立ち会うため、設計者としての技術力だけでなく、現場対応力やコミュニケーション力も磨かれます。

図面の中だけで完結しない、リアルなものづくりの現場に関われる仕事です。

仕事風景 打ち合わせの様子

# 仕事のやりがい

設計した機械が"動く"瞬間に立ち会える


ものづくりの達成感

自分が設計した機械が実際に形となり、目の前で動く瞬間に立ち会えることが、この仕事の大きなやりがいです。

設計だけでなく、部品の製作から組み付け、試運転まで一貫して関われるため、図面の中だけで終わらない"リアルなものづくり"を実感できます。思い通りに動かないこともありますが、現場で試行錯誤しながら調整を重ね、課題を自分の手で解決する過程に、設計者としての成長と達成感があります。

機械設計 現場の様子

設計から価値を生む
次世代のものづくりを担う

仕事風景 機械の点検

機械設計 図面作成の様子

その他の技術系総合職を見る